top of page

学会発表


2月になっても冷え込みの厳しい毎日ですが、お元気でお過ごしでしょうか😌💝



さて、先週末に学会にて研究成果の発表を行いました!



このご時世の影響で、オンラインでの開催でした。(写真がないのでイメージ笑)


発表テーマは「音楽コンクールの社会的意義と課題」。



調査研究にあたり、私も以前大変お世話になった飯塚新人音楽コンクール関係者の方々に多大なご協力をいただきました!

快くご対応くださり、本当に感謝です😭🙏



伺ったコミュニティセンター受付には、かわいいコンクールののぼり旗が💕




今回の学会の準備には、構成を考えたり、スライドを作ったり、、、思った以上に苦戦しました。 

しかしながら、その作業のおかげで自身の研究を見つめ直し整理することができ、やっぱり考えをアウトプットしていくことは大切だと肌で感じた機会でした😌



当日はなんとか発表は無事に終え、質疑応答の時間はとても緊張しました、、、!



質問に答えられず沈黙💦みたいなことはなかったのもの、「あ〜もっとこう言えたらよかったな〜」という点がいくつもありました。

次回はもっときちんと対応できるようにしておきたい、、、!



今後の研究を進める上で貴重なご意見を頂戴でき、いろいろな面で勉強にもなり✏️

とても良い経験でした📖✨


 


学会発表が終了したところで、、、



次は、九州交響楽団とのコンサートが2月15日に迫っています☺️❣️



ちなみに、私の演奏順は最後で、19:30くらいに演奏すると思われます。


意識を演奏モードに切り替えて♫

素敵なショパンの世界を奏でられるよう、頑張ります🙌✨



チケットは、こちらからもお求めいただけます⬇️

https://reinanishioka.stores.jp/items/61b986aa9eadbe41c559e36c


bottom of page